ぱうろ退団。いったいこのクラブに何が起きているのか。。。 |
「またか、また風間の犠牲者か?」「いったい中で何が起きてるんだよ!」という憤りでした。
こんな時期に、こんな時間に、
高卒2年目の選手が、親や恩師(※高校時代)の慰留を振りきって退団とか
普通ありえないでしょ。
こんなチームではなかったはずです、フロンターレは。
海外挑戦? それも嘘ではないのでしょうが、鵜呑みにする気にはなれません。
こんなん、ブラック企業から必死で逃げ出した若手社員そのものじゃないですか。
今の川崎フロンターレには、希望や未来を見出だせないってことでしょう。
ここにいちゃダメだ、何でもいいから逃げないと、人生終わっちゃう。
そんな感じですかね。
ベンチで殺し合いをするぐらいがちょうどいいんでしたっけ?
もっとすぽるとを増やしたいのですかね。
守谷とかいう選手のピックアッププレイヤー読みましたけど、
風間の子供だましレトリックにまんまと洗脳されてる感じで、呆れ果てましたわ。
こんなやつらのために、フロンターレというクラブがあるんじゃない。